KDDIの「Remote TV」は Slingbox PRO-HD のライバルか? アナログソースで宅外視聴

2013/02/16


 
■KDDI、BDレコーダ映像を外出先スマホで視聴「Remote TV」 - AV Watch
映像はアナログ、機器連携はHDMI CEC。直販19,800円
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130219_588301.html
 
KDDIから 「Remote TV」 という機器の発表がありました。
レコーダから映像入力を受けて宅内や宅外のPC/スマホ/タブレット等の
デバイスに出力できるセットトップボックスです。

 
普段なら、
 
 「KDDI? あー、ウチau/KDDI系の回線契約してない からなー」
 
で終わってしまうところなのですが、どうもこの「Remote TV」は
au/KDDIの回線契約とは関係なく、一般向けに販売 するようなのです。
そうなると俄然、興味がわいてきます。
 
■ご自宅で録画した番組をいつでも、どこでも楽しめる! 「Remote TV」発売開始について | 2013年 | KDDI株式会社
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0219a/
なお、「Remote TV」は機器購入費用以外、ご利用に関する基本使用料等の追加費用は不要です (注3)。
発売開始は2/23、価格は 19,800円 となっています。しかし取扱店が・・
 
■ご自宅で録画した番組をいつでも、どこでも楽しめる! 「Remote TV」発売開始について 〈別紙〉 | 2013年 | KDDI株式会社
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2013/0219a/besshi.html
●3. 取扱店舗 auショップ、PiPitなどau取扱店、およびauオンラインショップ
auショップ系 に絞られていて、家電量販店で売る予定などは今のところ
なさそうな雰囲気です。auオンラインショップに行ってみても、
2/20現在商品ページもありません・・・どうしたらいいにゃー・・。
 
 
さて、中身のほうなのですが、「Remote TV」が備えている端子は
アナログ入力 (ケーブル変換でコンポジット入力化)、HDMI入力、
HDMI出力です。あとは microUSB端子 なのですが、このUSB端子は
何に使うのか全く説明がされていません。誰か教えてください・・。
 
HDMIが装備されていて、なおかつ外出先での視聴などができる機器ですので、
「DTCP+」 対応機器がきたのか!と思いがちですが、実際はそうではありません。
 
レコーダと、Remote TVはアナログビデオとHDMIで接続し、Remote TVのHDMI出力をテレビに接続するのが、基本的な機器設置イメージ。映像/音声はアナログビデオ経由で入力し、HDMIで送られてくるコントロール信号のみRemote TVで処理する。
ちょっとややこしいのですが、要するに、Remote TVで扱う映像や音声は、
全てアナログソースで入力 したものに限るということです。じゃあ何で
HDMI入力なんて備えているのか、というと、これは CEC(家電コントロール)
を使ってレコーダの操作をするためだけに使われているということのようです。
権利的な問題でHDMI入力の映像/音声を再配信のソースに使うことはできない
というのがその理由とされています。
 
じゃあ何で映像出力がHDMIのみなんだ、という逆の疑問もあるのですが、
このHDMI出力はどうやら HDMI入力のスルー出力 という扱いになっている
ようですね。要するに、レコーダをCECで操作するためだけにレコーダの
(大抵は)唯一のHDMI出力端子を繋いでしまったら、普通のHDMI出力が
できなくなってしまいますので、それを補うためにHDMIのスルー出力だけ
付いている、と考えれば良いでしょう。
 
Remote TV が扱う映像/音声がアナログソース、ということで、
ガッカリされた方も多いかとは思いますが、その点だけ目をつむると、
悪くない機器のように思えてきます。Wi-Fiを通じて家庭内の無線LAN-AP
に繋がり、そこからは宅内であっても宅外であっても、Remote TV の映像を
クライアントアプリ側から鑑賞 することができます。(ただし同時に1台)
 
アプリはそれぞれCECコントローラを含んでいますので、レコーダの操作も
ある程度リモートから行えます。さらに、録画済みデータだけでなく、
現在放送中の映像もそのまま流すことができるのは、先日ご紹介をした
DTCP+制約のある新RECBOXと比べるとメリットになるでしょう。
 
こうして見ると、内容を見れば見るほど、これは Slingbox PRO-HD の対抗馬
と考えたほうが良いような気がしてきます。Slingbox PRO-HD との優劣比較は
結局のところアプリの使い勝手次第になりますので、実際に製品を手に取って
見ないとわからないのですが、試してみる価値はありそうです。
 
SlingBox PRO-HD は同じくアナログに限った入力でリモート配信をする機器で、
私も出張時などに愛用しているのですが、あちらは コンポネント入力やS端子入力
備えるため、その意味では少し「入力映像の」画質が良いのがポイントです。
しかし、結局のところ外出先などから鑑賞するときには、「配信時」 の映像の
クオリティがどうなるか、というところが一番の問題ですので、入力端子の種類
だけでは綺麗に見えるかどうかを判断することはできません。そのあたりもやはり
使ってみてナンボ、ということになるでしょう。
 
つい先日、I-O DATA の新RECBOX を予約完了したばかりなのですが、
どうやらこれも試してみることになりそうです・・・(;´ω`)


2013/02/16 [updated : 2013/02/20 12:22]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« PSVita値下げ発表! 2/28から19,980円に - 「torne PS Vita」無料期間は2週間延長

トップに戻る

ルータを NEC PA-WR9500N-HP に置き換え - ルータとしては良好なものの・・ »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

Donca 2013/02/20
✔ KDDIの「Remote TV」は Slingbox PRO-HD のライバルか? アナログソースで宅外視聴
はてなブックマークで
コメントしましょう


au KDDI の「Remote TV」を試す! Slingbox PRO-HD という仮想敵に太刀打ちできず?!


デジ埋2013年2月のpv上位リスト - Remote TV に集まる期待は・・


店内スタッフは大わらわ?! au KDDI「Remote TV」を運よく発売当日ゲット!


iOS対応も発表のKDDI「Remote TV」、本当に2/23から売られます・・・よね?


Slingbox350 で「ストリーミングプロキシ」オプションを試す。結果は良好


新型「Slingbox350」を試す - Slingbox PRO-HD と遜色なく良好


あまとも通信 - 発売日目前! Slingboxの新型「Slingbox 350」が値下がり


Slingbox 350 国内発表! 小型化というか2→1系統になってコンパクト化


Slingbox PRO-HD が「正式発売」 - ケーブル2本を省いて5千円以上値下げ!


Slingbox PRO-HD のリモコン学習機能を試す - 認識にはちょっとコツは必要?


Slingbox用アプリ「SlingPlayer Mobile」を試す - 3G回線では結構厳しい?


「Slingbox PRO-HD」出張編 - 長野のホテルで「WBS」や「アニマス」を観る

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks