2ヵ月の検証期間を経て、メインのレコーダを RD-X9 から DBR-Z160 に切り替え

2012/03/27

春は新番組の季節、ということで、レコーダの予約設定にも色々と
大忙しになる時期なのですが、我が家ではこの4/1からようやく、
 
 「REGZAブルーレイ DBR-Z160」をメイン機として昇格 させ、
 
「VARDIA RD-X9」をサブ機に回すことにしました。
 
おいおい、DBR-Z160 買ったのいつの話だよ!? と思われる方も多いかと
思いますが、確かに DBR-Z160 を購入したのはもう 2ヵ月半も前 のこと。
それから今まではずっと私の中ではお試し期間という扱いになっていました。
 

 
「録画」というのは、失敗するとそれなりにショックの大きいものですから、
安定して動作するものなのかどうかを見極めて「これならいいだろう!」
という 確信を持ってから 移行するくらいがちょうど良いかと思っています。
 
以前もちょっとお話をしたのですが、スカパー!HD録画というのは、
同時に2箇所のレコーダに録画をすることができないのですね。
特に私の使っているチューナ「SP-HR250H」では番組ごとの
保存場所変更もできず、録画先機器は1つ に決めなければなりません。
 

 
地デジ録画であれば、新レコーダをメインにしてからしばらくは、
旧レコーダでも同じものを録画しておけば保険的な意味でのバックアップに
なるのですが、スカパー!HD録画ではそうはいきません。
従って、乗り換える前にはより慎重に検証をしようというワケです。
 

 
この4/1からは DBR-Z160 がフル回転します。


2012/03/27 [updated : 2012/04/02 12:03]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« さくらVPS新プランのデフォルトOSは「CentOS 6.2」、旧プランは「CentOS 5.8」ほか

トップに戻る

初音ミクBMW 0号車は3位表彰台!SUPER GT 2012第1戦岡山は4号車も見事完走 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

Donca 2012/04/02
✔ 2ヵ月の検証期間を経て、メインのレコーダを RD-X9 から DBR-Z160 に切り替え
はてなブックマークで
コメントしましょう


RDリモコン3兄弟、ラベルをつけないと見分けが付きません。


選挙特番で3時間半「前倒し」の「てーきゅう」に DBR-Z160 は追従できず


ネットdeナビのPCブラウザからの予約、無くなったのはRD-X9だけだった・・


スカパー!HD録画、RD-X9からDBR-Z160に変えた途端に「頭切れ」するアッカリーン


W録の「R1/R2」の考え方を整理する - レグザブルーレイ「DBR-Z160」利用開始


東芝HDDレコーダ「DBR-Z160」の「WAIT点滅」症状をケーブル交換で修復する【自己責任注意】


DBR-Z160 の副音声切り替えは、副音声なしのパートに入るとリセットされる?


東芝レコーダ「DBR-Z160/Z150」のファームウェア自動更新で起動不能の不具合


東芝レコーダ「DBR-Z160」が到着! したものの、肝心の設置スペースが・・・


レグザサーバ(DBR-M190)ではなく、「DBR-Z160」のほうを注文完了。5万円て・・


DBR-Z160 の残量が少なすぎて危険なため、4TBの外付けUSB-HDDを増設。


東芝RD-X9を退役準備(DBR-T560本格運用につき) TSEで録画したものは・・・。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks