Let's note SX1のSSD換装はシビア?! 9.5mm厚は不可、殻割りが必要との情報が・・

2012/02/21

■2012/01/20 [新Let's note「SX1」と旧「S10E」の違いをチェック! PCカードスロット廃止!
新Let's note「SX1」と旧「S10E」の違いをチェック! PCカードスロット廃止!]
■2012/02/19 [Let's note SX1 発売日に店頭ブースでイベントほか、秋葉原はレッツ広告だらけ
Let's note SX1 発売日に店頭ブースでイベントほか、秋葉原はレッツ広告だらけ]
 
「Let's note SX1 が欲しい」熱 は高まるばかりの昨今です。
普段は「思い立ったら吉日」がモットーの私ですが、今回はまだ
注文には至っていません。大体どのモデルを買うか、という情報は
概ね出揃ってきたところなのですが、そんな中、2ちゃんねるの
Let's noteスレで SSD換装に関する貴重な情報 がありました。(多謝 m(_ _)m)
 
Let's note S10 のSSD換装が非常に簡単だったこともあって、SX1も
同じようにSSD換装しようとしている方は少なくないと思いますが、
SSDへの換装はどうやらS10ほど簡単ではなさそうです。

 
■Panasonic Let'snote Part202
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1328478629/l50
750 :[Fn]+[名無しさん]:2012/02/26(日) 13:45:38.81 ID:ka7UuBb8
ようやくエントリーモデルのSSD換装終わった(´・ω・`)
 
ttp://s1.gazo.cc/up/s1_15419.jpg
↑途中の写真。最終的には放熱材とSSDのくっついてる金属板ベースを取り外して
本当に基板のみにすることで何とか本体に入れることができた。
 
結果はこんな感じかなぁ、殻割りもせずにintelSSDをそのまま突っ込めたJ10よりかは難しかったかな
 
SSD換装難易度 : 若干難しい。バッテリー裏の蓋を取れば外れるが、取り出しにくい。
注意点      : ドライブ収納スペースが狭いので、9.5mm厚ドライブは物理的に入らない。
           SSD殻割必須
電源       : 元のHDDは5V-700mA 交換したSSDは5V-1Aだったが問題無く動作。おそらく電源を気にする必要はない。
リカバリー    : ドライブ識別等は無し。何ら問題なくリカバリできた。

大変素晴らしく貴重な情報を本当にありがとうございます <(_ _)>
ということで、接続や認識には特に問題が無いそうなのですが、
少なくとも 9.5mm厚 のSSD筐体の場合、物理的に挿し込みが不可能 とのこと。
 
7mm厚のSSD であれば挿し込みは可能らしいのですが、その場合は緩衝材なし
で押し込むような形になる(?)ようで、こちらの方は結局 「殻割り」 をして
SSDの基板をむき出しにした状態で緩衝材を付けて挿し込んだそうです。
 
以前、PC WatchでもSX1のSSDを取り出した写真が掲載されていましたが、
上の2ちゃんねるスレの方の貴重な情報を見た上でこの写真を見ると
また印象が違ってくるのではないかと思います。
 
■【Hothotレビュー】 パナソニック「Let'snote SX1 CF-SX1GETDR」
~優れた堅牢性を維持しつつ大幅な薄型化を実現
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20120223_513832.html
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/513/832/html/40.jpg.html

 
スレの方の情報によると、フタを閉める際のツメの部分が引っかかる
とのことですので、この写真のように中央部の厚みを薄く取り、
両端だけを緩衝材で厚く埋めるというのが理想の形状なのかもしれません。
 
9.5mm厚のSSDでは挿し込みは不可能というのは確定のようですが、
7mm厚のSSDを使って「殻割り」なしで上手くいけるのかどうかというのは
まだ未知数といえます。「殻割り」すなわち 基板をむき出し にしてから
どうこうするというのは やはり相当にシビア ではありますので、
気になる方は今後の情報にも注目をしてみたほうが良いかもしれません。
 
ちなみにIntelの520シリーズなどは、120GB、180GB、240GBあたりまでの
SSDは7mm厚+2.5mmの黒枠スペーサーという構造になっていて、7mmのSSDとして
換装にチャレンジすることができる、はず、です。多分。自信はありませんが。。。
 
ただ、いずれにせよSSD換装の 難易度 はS10のときよりはかなり上がって
いることは間違いなさそうですので、リスク等もよくよく考えた上での
チャレンジが必要となりそうですね。
 
さて、そういわれると「むしろ買うしかない」とさえ思えてくるワケですが・・(おい)


2012/02/21 [updated : 2012/02/27 01:03]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« Xbox 10周年記念でXBLAソフトプレゼント、日本国内で先着30万名って・・・

トップに戻る

「さくらの専用サーバ」一番安いプランは9,800円/月、さくらVPS 8Gプランと比較すると・・ »


▼ はてなブックマークのコメント ▼

Donca 2012/02/27
✔ Let's note SX1のSSD換装はシビア?! 9.5mm厚は不可、殻割りが必要との情報が・・
はてなブックマークで
コメントしましょう


Let's note SX1 をSSDに換装! 7mm厚SSDなら可能だが狭い作業に注意


Let's note SX1 購入! 換装用SSDも購入! 使えるアテなんてないさ!


ラジオペンチでぶっこ抜き(汗 Let's note SX1 を Samsung 840EVO 750GB SSDに換装。


Intel SSD 520 の「プチフリ」症状 - レジストリで「LPM」をOFFにすると解消?!


プチフリ軽減を目論んでRAMDISKを作ってみるもあまり意味なし? Dataramで2GB RAMDISK


「プチフリ」発生!? Let's note SX1 に換装した Intel SSD 520 に悩む


Let's note SX1 用に外付けスピーカー、サンワサプライ「USBサウンドバー」を試す


Let's note SX1 の無線LANドライバアップデータ登場 - 接続性は改善される?


個体差なのか? Let's note SX1 無線LANのパフォーマンスに若干ムラが・・・


Let's note SX1 ファーストインプレッション、セットアップ後はすぐリカバリ・・・


Let's note SX1 発売日に店頭ブースでイベントほか、秋葉原はレッツ広告だらけ


Let's note のバッテリリコールのお知らせがダイレクトメールでも

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks