SanDiskからUHS-I対応の「SDHC」カード、速度は45MB/s

2011/01/16

■サンディスク、45MB/秒の「エクストリーム・プロSDHC UHS-I」を発表
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110118_420979.html
 
SanDiskから UHS-I対応 のSDHCカード「Extreme Pro SDHC UHS-I」が
発表されました。32GBの「SDSDXP1-032G-A75」は299.99ドル、
国内での発売日は後日発表とのことです。
 
カードの性能としては公称値で 45MB/s という数字が出ています。
このあたりは実際に対象機器で試してみなければ何ともいえません。
 
ところで、このカードはUHS-I対応ですが、
 
 SDXCではなくSDHCとなっています。
 
私もいまいち理解が浅くてこんがらかってしまうことが多いのですが、
転送バスのクロックを早めて速度を向上させる UHS規格 と、最大容量、
ファイルあたりサイズの拡張のためにフォーマット変更をした SDXC の話は
基本的に独立で、SDHCのUHS-I対応というのは普通に存在します。

 
その場合、UHS-I対応機器はUHS-I対応のSDHCをちゃんと高速に読み書き
できる(ただしフォーマットはFAT32)という状態になります。
 
■東芝から世界最速SDHC UHS-Iカード、読み最大95MB / 秒・書き最大80MB / 秒
http://japanese.engadget.com/2010/09/04/sdhc-uhs-i-95mb-80mb/
 
以前から発表されて、すでに国内でも入手可能になっている東芝のカードでも、
SDHCでUHS-Iというカードが存在しています。速度が 80~95MB/s ですから、
これと比べると前述のSanDisk製は若干見劣りするかもしれません。
実際の実力は、やはり実測で調べてみるしかありませんが・・。

それにしてもUHS-Iは 相変わらずお高い ですね・・・。
 
実際問題としてガジェットのようなデバイスでは対応機器がほとんどない
というお話もあって、PC用カードリーダだけが爆速 をアピール
するというアンバランスな状態になっているのが実情ですが、
PCへの転送時だけ考えてもメリットにはなりますので、
気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
 
ノートPCのカードスロットが全てUHS-I対応になってくると、
「増設ディスク」 としての使い道も出てくるのかもしれませんね。


2011/01/16 [updated : 2011/01/16 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« Xperiaのバッテリ容量を2.4倍に! 厚みも増大する「MUGEN POWER HLI-X10XL」

トップに戻る

Xperiaでピンチズームが可能に! アップデート配信開始はPC経由から »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



HiDISCの128GB SDXCカード、64GB microSDXCカードを購入、パフォーマンスは良好


なぜか出てきた未開封の4GB SDカード・・・昔は1GBでも大容量だったのですが。


「1.5mからの落下」にも耐えられるSDカード登場! ・・って、いや、その(困惑)


あまとも通信 - KINGMAXの64GB microSDXCカードが値下がり


東芝からUHS-II対応SDXCカード発表 - 想定需要に4K2Kなどがあるものの・・?


無線LAN搭載SDHCカード「ezShare」を試す - アプリも使いやすく満足の出来


SDカードのピンが2列に! CP+でUHS-IIカードのモックアップ初登場


テックからも無線LAN搭載SDカード - 「ezShare」は中国のベンチャーのOEM


Transcendから無線LAN搭載SDHDカード - スマホアプリ「Wi-Fi SD」でネットにアップ


Gigastone の 128GB SDXCカード「11B1800」を試す。性能も相性も問題なし!


買える!SD - 現時点で国内で買える128GB SDXCカードたち


Eye-Fi Pro X2 16GB Class10 を試す。8GB版に比べて書き込みは1.5倍に!

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks