恵安のワイヤレスUSB接続ソフトダーツキット「KDARTS-001」が発売

2009/11/03

■ワイヤレスのUSBダーツが発売、点数自動計算
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091031/etc_keian.html
 
ワイヤレスでパソコンに繋いで点数計算などを自動で行ってくれる
ダーツキット 「KDARTS-001」が発売されました。発売元は恵安で、
USBワイヤレスレシーバ、ダーツボード、ソフトダーツ12本が付いて
12,800円 です。
 
「ソフトダーツ」 というのは、ダーツの先がプラスチック製のもので、
ボード側に開いた無数の小さな穴に入り込む形で刺さるダーツです。
ボーリング場とかビリヤード場とかで最近見かけるダーツはほぼ
このソフトダーツですね。
 
一方、「ハードダーツ」 というのはプロが使うような金属製の先を持つ
ダーツで、ボード側もコルクのような感じの質感(実際はザイザル
という麻加工らしい)のところに刺さるようなものを指します。
 
ソフトダーツは「点数計算が自動でできる」という部分がウリで、
「エレクトリックダーツ」 と呼ばれたりして大衆に広まってきましたが、
その結果をPCで管理できるようにしようというのがこの製品です。
 
ちなみに、普通の「エレクトリックダーツ」、つまり点数計算自動の
ソフトダーツというのは、ダーツボード側に点数が表示されるような
イメージのものがスタンダードです。

こんな感じのものですね。ダーツが刺さると 「○○点!」 というように
表示されるというのが基本です。大抵は何人でやるかを設定して、
あとは順番に投げていくと、プレイヤーごとの合計点をカウントしていって
くれるという具合です。
 
それをそのまま テレビ表示 にしたものが、エポック社の「TV-DARTS」。

さらにそれをPC表示にして、ゲームの種類も拡張していったのが
同じくエポック社の 「PC-DATRS」 です。

ということで、PC接続のダーツキット自体はそもそも普通に存在するのですね。
 
前述の恵安のダーツキット「KDARTS-001」が新しいのはこれがワイヤレス接続
になったという部分であって、他の点に注目すれば、いろいろ製品の選択の幅は
ありそうな気がします。
 
PCに繋げるというあたりがファミリーゲームっぽいソフトダーツとの
親和性が微妙な感じもするのですが、そう考えると、たとえばWii Fit
ならぬ 「Wiiダーツ」 という感じで、Wiiに繋げるダーツボードキット
とかあると意外に需要はあるのかもしれません。

探してみたら・・・いや、これは 「Wiiリモコンをダーツみたいに振る」
という単なるゲームでした。


2009/11/03 [updated : 2009/11/03 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« USB3.0のカードが登場 - 年明け頃からUSBの標準は3.0へ?

トップに戻る

自宅サーバの通信切断トラブル調査 - もしかして「スパム」認定?! »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks