USB3.0対応HDDは早くも11月中旬に登場、USB3.0搭載マザーボードまで

2009/11/11

■2009/11/02 [USB3.0のカードが登場 - 年明け頃からUSBの標準は3.0へ?
USB3.0のカードが登場 - 年明け頃からUSBの標準は3.0へ?]
たとえばその筆頭であるHDDについては、IO-DATAが 12月上旬発売予定の製品を発表していたりしています。こうした機器が揃ってくればUSB3.0もようやく威力を発揮することができます。
先日の記事でUSB3.0でHDDを利用する環境が 12月頃 には揃ってくる
というだろうというお話をしたばかりですが、BUFFALOから早くも
USB3.0 HDDが登場したそうです。予想より 半月は早く USB3.0の
外付けHDDを利用する環境が整ったことになります。
 
■USB 3.0 HDDが発売、USB 3.0の利用環境整う 公称転送速度は最大5Gbps
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091114/etc_buffalo.html
発売された製品は、バッファローの外付けHDD「HD-HU3シリーズ」で、発売されたのは1TB/1.5TB/2TBの3モデル。実売価格は18,800~43,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。いずれのモデルも少量という。
(中略)
初の対応HDDとなったHD-HU3シリーズだが、バッファローではUSB 3.0の効果で転送速度が 34.7MB/s(USB 2.0)→120MB/s 以上(USB 3.0)に向上したとアピール。さらに同社独自のUSB高速化技術「ターボUSB」を利用することで、USB 2.0比3.7倍となる 131.1MB/s の転送速度を実現したという。

近年ではHDDそのものの転送速度はUSB2.0の限界値を上回っており、
USB2.0そのものがボトルネックになっていたのですが、USB3.0接続になって
HDDの本来の速度 が十分に活かされるようになったということになります。
メーカ公称値とはいえ、1台構成で実測131.1MB/sというのはやはり魅力な数字です。
 
私もUSB3.0には興味津々で、できれば早めに手を出して試してみたいとは
思っていたのですが、そうはいっても、
 
 問題になるのはPCI Expressスロットの残量です。
 
私のPCはキューブPCで、PCI Expressが2本しか 挿さりません。
それはビデオカードと HDキャプチャカード(Intensity Pro) で埋まっており、
すでにどうすることもできなくなっています。私と同じように、
「USB3.0は魅力的だけど、インタフェースカードだけで貴重な
PCI Expressスロットを消費されるのはツライ、」という方も多いでしょう。
 
USB3.0のコネクタを 標準搭載するマザーボード もついに出てき始めています。
GIGABYTEでは新製品の5種類のマザーボードにUSB3.0を搭載してきています。
やはりこうなってこそUSB3.0本来の威力が発揮できるというものでしょう。
 
■USB 3.0を初オンボード、6Gbps SATAも備えるGIGABYTEマザーが発売
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20091114/etc_gigabyte.html
 
私も次にPCを組む時期を探っていたのですが、そろそろ
 
 USB3.0を理由にして1台組んでみても良いかな
 
という気になってきました(←本末転倒中)。


2009/11/11 [updated : 2009/11/11 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« ニコ動の新機能「世界の新着動画」で紹介されると共に大量コメが出現!

トップに戻る

あまとも通信 - Xacti WH1 ホワイトが2.5万円まで値下がり »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.29380   投稿者 : yutakarlson   2009年11月16日 10:54

■今週の秋葉原情報 - USB3.0オンボードのマザーボードが発売に、拡張カードも続々と―現在ではあまり意味もないし、情報漏えいの危険すらある?

こんにちは。秋葉原では、USB3.0関連の製品を売り出してますが、UBBに関しては、私は非常に気になるところがあります。大量のデータをすばやく、持ち歩けるということは、便利で快適でもありますが、反面、いつも情報漏えいの危機にさらされているということにもなります。特に会社のデータなど持ち歩いていて、紛失したりしたら、大変なことになります。
USBに関しては、会社の公的データーでは使わない、使わせないということにするのが一番安全だと思います。また、私的データであっても、なくしたり、古いデータを新しいものに置き換えてしまうなどのこともあります。こういう場合には、Dorp boxなどのクラウドを用いることをお勧めします。クラウドを用いると、かなり楽です。私は、Drop Boxなど用いていますが、これを使うとUSBなどかえってわずらわしくて使いたくなくります。詳細は、是非私のブログをご覧になってください。



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks