VAIO X のセットアップが完了! Windows7にちょっと戸惑うものの、使用感は概ね良好

2009/10/28

■2009/10/06 [Sony渾身の超薄型ネットブック「VAIO X」は画面の大きい「type P」?
Sony渾身の超薄型ネットブック「VAIO X」は画面の大きい「type P」?]
■2009/10/17 [VAIO X の先行予約受付はシステムエラー多発の大混乱!翌朝まで回復せず
VAIO X の先行予約受付はシステムエラー多発の大混乱!翌朝まで回復せず]
■2009/10/18 [超軽量ノート「VAIO X」の注文を完了! お届けは10月末頃
超軽量ノート「VAIO X」の注文を完了! お届けは10月末頃]
■2009/10/25 [届いたぜ! Sonyの超薄型ノート「VAIO X」 - まずは恒例の写真館から
届いたぜ! Sonyの超薄型ノート「VAIO X」 - まずは恒例の写真館から]
■2009/10/26 [VAIO X のセットアップは思わぬヘマ続きで難航中・・・
VAIO X のセットアップは思わぬヘマ続きで難航中・・・]
 

 
しょっぱなから難航続きとなった VAIO X のセットアップですが、
やはりマカフィを残したままavast!をインストールしたという
大失態というかうっかりミスが唯一の原因でした。
 
ちなみにリカバリディスクの作成失敗も、DVD-Rドライブの電源不足で、
電源入力をUSB×2本から取ったら問題なく作成が成功しました。
ただ、あとで思ったのですが、
 
 リカバリをするときは、リカバリディスクは要らない
 
のですね。要するにHDDのパーティションとして リカバリ領域 というのが
別に準備してあって、そこからリカバリするようになっていて、作成した
リカバリ用DVDを入れる必要は一切ありませんでした。それでも執拗に
リカバリディスクを作成してください、とVAIOが要求してくるのは、
そのリカバリ処理で何らかのトラブルが発生したときに、リカバリ領域ごと
なくなるようなケースも考えてのことなのかもしれません。
 
そんなワケでいろいろありましたが、VAIO X は元気に動き出しています。
いまこのブログ記事も実は すべて VAIO X で書いて います。
 
 
動き出すと早いもので、使い慣れてるソフト を入れていくたびに、
いつもの使いやすい環境へとじわじわ進化していきます。
新しいPCを買うときにはこの環境を整えていく過程がとても楽しいですね。
 
そのなかで、わたしがXPに頑なにこだわってVistaをスキップして
いたからなのか、いろいろと戸惑う場面もありました。
 
 まず最初にひっかかったのは、UAC です。
 
hostsファイルを編集しようとすると、こんなダイアログが出てきて
保存ができません。
 

 
これはAdministrators権限のユーザであっても、通常のプログラム実行では
何でもアリの状態での実行をさせないように、ユーザ権限管理が厳格に
なっているためです。こういう場合はそのファイルを編集しようとしている
アプリケーション(ここではメモ帳)を 「管理者として実行」 する
ことにより問題なく編集することができます。
 
最初はちょっと難しかったWindows7も、基本的にはそのままでは実行できない
フリーソフトなども管理者モードで実行すれば大体は今までどおりになる
ということがわかってきました。(もちろん実行は自己責任になりますが)
CtrlとCAPSを入れ替える AltIME のようなソフトも、管理者モードで
実行したところ問題なく使えました。
 
もう1つ問題だったのが、各種機能にたどり着くまでの手順がXPとは
かなり変わっているところです。たとえば一番迷ったのがコレですが、
 

 
「ドラッグ中にウィンドウの中身を表示する」 というのは、
XPでは画面のプロパティから「効果」を選ぶと見つかりましたが、
Windows7では「システムの詳細設定」のほうにあります。
 
よくよく調べてみるとXP時代もここに同じメニューはあったのですね。
私がいつも画面のプロパティのほうから変更していたために
気がつかなかっただけなのですが、それにしてもこういうところで
迷い始めるとアレもコレもといろいろ嵌ってきます。気分は初心者です。
 
このあたりの 画面効果系のオプション を徹底排除していくと、
表示も結構キビキビして扱いやすくなってきます。
使い慣れたフリーソフトも、firefoxをはじめとして、lhaz、vd、
teraterm、gv、winshot、mule2、dibas、SLaunch、桜時計などなど、
このあたりは拍子抜けするくらい順調に導入ができました。
 
外出先でのブログを書くくらいのテキストマシンとしては
これで十分すぎるくらいの環境です。あとは欲をいえば
外出時のネット環境 をどうするかくらいでしょうか。
ともあれ、VAIO Xのセットアップはこれで無事に完了です。
 
 
最後に キーボードの使い勝手 ですが、ここまでブログテキストを
書いてきた印象では、キータッチはかなり良好でした。
すごく押し込みの浅いキーでありながら、クリック感がしっかりしているため、
押したつもりが押していないというようなことはほとんどありません。
 

 
ただ、キーピッチが若干狭いのは目を瞑るとして、意外なところで戸惑ったのが
縦方向のキーピッチ の狭さです。縦方向というのは普段あまり気にされて
いない方が多いと思いますが、このVAIO Xでは私は何度か列の合間を打って
しまったり、下手すると 一列ずれた位置 を叩いてしまったこともありました。
まぁそうはいっても、このあたりは完全に慣れの問題だと思いますので、
使い続けていけば指のほうが慣れてくるのかもしれません。
 
 
全体的には、視覚効果等をコツコツ切っていくことで、単に据え置きのノートPC
としてもそれなりに使えるノートになってきたのではないかと思います。
それに加えて、VAIO Xには何といっても抜群の軽さと薄さという武器があります。
 
CPUをZ550(2GHz)までアップグレードしたこの版が 12万円弱 で買えるのですから、
満足度は十分といえるでしょう。私としては常用据え置きノートとしては
Core2Duoを搭載したVersaProが先にあるのでそちらを使うことになるのですが、
このVAIO Xは外出用の スーパーサブ としてたっぷり活躍してもらおうと思っています。


2009/10/28 [updated : 2009/10/28 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 9ポートUSBハブを搭載した「UBOARD」 - 向きは「垂直方向」?!

トップに戻る

あまとも通信 - PSPは定価が値下がり済み、PSP go の影響は? »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



退役のノートPCたち、VAIO、VersaProなど


VAIO X のセットアップは思わぬヘマ続きで難航中・・・


届いたぜ! Sonyの超薄型ノート「VAIO X」 - まずは恒例の写真館から


超軽量ノート「VAIO X」の注文を完了! お届けは10月末頃


VAIO X の先行予約受付はシステムエラー多発の大混乱!翌朝まで回復せず


Sony渾身の超薄型ネットブック「VAIO X」は画面の大きい「type P」?

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks