RD-XV81からアラート音 - 「ER0004」は見なかったことにするエラー。

2009/03/16

先日、RD-XV81から急に 「キーキー!」 というアラート音が聞こえました。
この音は録画に失敗したりいろいろな場面で鳴るRDレコーダのとっても
聞きたくない音No.1 (No.2やNo.3はない) なのですが、
慌てて振り向いて確認してみると、そこには
 
 「ER0004」というエラー番号が踊っていました。
 

 
慌てていたのでその場面を撮り逃してしまったではありませんか。。。
メインで使っているRD-XS48の上にRD-XV81が積み重なっていますが、
今回悲鳴を上げたのは上のRD-XV81のほうです。
 
この 「ER0004」 というエラーが何なのかと思ってネットで調べてみると、
いちおう 「内部通信エラー」 ということらしいのですが、
 
「これが出たら 電源ボタンを10秒間長押し して完全停止して、
 しばらく経ってから電源を入れなおしてみると、
 あら不思議、直ったワァ となるのであとは見なかったことに。
 それで駄目なら 修理センター へいらっしゃいまし♪」
 
というなかなかアバウトというかある種致命的っぽいエラーのようです。
 
そこで言われた通りにしてみると、結局この「ER0004」は合計2回
遭遇したのですが、その後は今のところ無事に動き始めているようです。
たまたま暴走したとき等にも表示されるのでしょうか。。。
 
その後、急にまた「キーキー!」と鳴ったので、そのたびに
「ひぃぃぁ!」と自分まで一緒に悲鳴をあげていたのですが、
今度は ADAMSの通信 のためにチャンネルを自動で変えて良いかどうか
というアラームが表示されていました。というかADAMSとか使って
ますかRD-XV81は・・・。設定という設定を見直してみたのですが、
これもドコで切ったら良いのかわからずそのままになっています。
通信方式のところだけはインターネット限定の設定にしておきました。
 
そこでふと気が付いて、ファームウェアのバージョンアップ
なんていうものができることも気がつきました。これをやってみると
どうなるというモノでもありませんが、ついでとしてやってみます。
 

 
東芝のRDレコーダのファームウェア・バージョンアップは、
画面表示が固まったまま 10分以上 も待たされることが多いので
とっても不安を誘います。何も知らない人であれば3人に1人くらいが
怖くなってコンセントを抜いてしまってもおかしくないレベルです。。。
 
バージョンアップ自体は無事に終了し、それとの因果関係はともかく
今のところ「ER0004」は再発していないのですが、元々が結構古い機種
ですので、そろそろ不安になってきてもおかしくない頃合ではあります。
元々はVHSテープからの取り込みのために導入した機種ですし、
いつでも退役できるようにしておいたほうがよさそうな気もしてきました。
 
 
※追記

このたび 見事に再発を いたしまして、無事カメラに収めることができました。
・・・・というかこれはもう諦めて退役を考えることにしましょうかね('A`)


2009/03/16 [updated : 2009/03/16 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« ケーブルテレビをめぐる「オプションチャンネル」狂想曲、最近の話。

トップに戻る

初音ミクBMW個人スポンサーグッズがいよいよ配送開始! しかし肝心の「傘」は・・・ »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



ER0004を出したRD-XV81の代替候補を探さないといけないのですが・・・


RD-XV81でデジタル放送を録画しようと思ったら「B-CASカード」がない!


RD-XV81 導入! - VirtualRD でVHS大整理作戦(VHS→HDD→PC)が可能に

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks