PLANEXから4ポート無線LANコンバータ「GW-EC54-4P」 - TVラックのデジタル家電に

2008/06/23

■プラネックス、4ポートスイッチングハブ搭載の11gコンバータ
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/22258.html
 
PLANEXから 無線LANコンバータ の新型「GW-EC54-4P」が登場しています。
4ポートのLANコネクタを備えており、定価が 5,980円 です。
 
こちらがその公式の製品ページですが、
 
■PLANEX GW-EC54-4P IEEE802.11g/b 無線LANコンバータ
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-ec54-4p/
 
PLANEXの無線LANコンバータの既存製品には他にもこんなものがあります。
 
■PLANEX GW-EC54-5P (5ポート)
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-ec54-5p/
■PLANEX GW-EC54-2P-G (2ポート)
http://www.planex.co.jp/product/game/gw-ec54-2p-g/
■PLANEX GW-AP54SP-P (2ポート)
http://www.planex.co.jp/product/wireless/gw-ap54sp-p.shtml
 
 
 「電波王子」というブランドはやめたのですね
 
ハンカチ王子が流行ったときに便乗したのですかね( ゚∀゚)つ
 
今回の「GW-EC54-4P」はWPSという簡単設定に対応したくらいで、
あとはポート数とお値段の差がある程度といった感じになっています。
 
この無線LANコンバータというのは一般にはあまり知られていない
製品ジャンルだと思いますが、有線LANコネクタしか搭載していない機器を
無線LANで接続できるスグレモノです。
 
昔は有線LAN機器1台につき1機のコンバータを使うのが普通でしたが、
複数のLANポートを持つタイプが登場してからは、離れた場所のLAN同士を
気軽に繋げる機器として活躍できる場が増えました。特に、
 
 TVラックの中にLAN対応のデジタル家電を何台か
 
繋いでいるような場合には面白いことになるでしょう。
 
ただし、タイミングが重要なオンラインゲームなどでは若干具合が悪い
こともあります。そのあたりは考慮した構成を考えたいところです。
 
例えば東芝のRDレコーダとか使っていて ネットdeナビ(予約録画)
ネットdeダビングなどを使っているぶんには、速度の遅延によって
致命的な問題は全く発生しません。こういうケースにはオススメです。
 
私は3年以上前からそういう体制を取っています。
 
■2005/01/15 [イーサアダプタ「WN-AG/C」で、複雑なLANをスッキリ快適に
イーサアダプタ「WN-AG/C」で、複雑なLANをスッキリ快適に]
 
IO-DATAの「WN-AG/C」、いま後継機種といえば 「WN-WAG/C」 ですね。
定価が12,800円とお高いです。実勢価格も1万円をちょっと切るくらい。
お値段だけ見るとPLANEXのほうに分があります。
 
■IO-DATA WN-AG/C IEEE802.11a/11g,b イーサーネットコンバーター
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2004/wn-agc/
■IO-DATA WN-WAG/C IEEE802.11a/11g,b イーサーネットコンバーター
http://www.iodata.jp/prod/network/wnlan/2006/wn-wagc/index.htm
 
対して無線LANの雄といえばBUFFALOですが、コンバータについては
1ポートものしか出していないようです。やはりジャンルとしては
そんなにメジャーではないということでしょうか。
 
■BUFFALO WLI3-TX1-AMG54 IEEE802.11g/b/a 無線LANイーサネットコンバータ
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli3-tx1-amg54/
■BUFFALO WLI3-TX1-G54 IEEE802.11g/b 無線LANイーサネットコンバータ
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli3-tx1-g54/
 
 
※追記 2008/06/26
すみません、コメント欄で総ツッコミを頂きました。BUFFALOからも
マルチポートのコンバータは出ています。ご指摘ありがとうございます。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/index.html
また、最近は無線LAN-AP自体がWDS機能(AP同士でのリンク機能)を備えているため、
製品ラインナップ上「お値段もそれなりなのでAP×2台で済ませてね」という
説明になっているところが多いようです。純粋な子機としての接続ではなくなりますが、
APがどちらもWDSに対応している場合は基本的に同じことが実現できます。


2008/06/23 [updated : 2008/06/23 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 負荷対策が奏功? Load Average が 平均5.0 ⇒ 平均1.5 まで改善

トップに戻る

Let's note の外部モニタ出力はどうやって大画面液晶テレビに映せるか? »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼

No.20792   投稿者 : 43   2008年6月25日 15:09

私は、BuffalloのWLI3-TX1-G54を使用していますが、
Hubを使用することでマルチポート化可能ですよ。

私は RD-X4 / RD-H1 / RD-XS48 の三大体制です(^^;


No.20793   投稿者 : 43   2008年6月25日 15:10

私は、BuffalloのWLI3-TX1-G54を使用していますが、
Hubを使用することでマルチポート化可能ですよ。

私は RD-X4 / RD-H1 / RD-XS48 の三大体制です(^^;


No.20796   投稿者 : benoit   2008年6月25日 15:35

たぶん他の方からも指摘があるんじゃないかと思いますが、Buffaloは他社では出していないドラフトn対応のコンバータを出していますよ。
下記リンク参照でお願いいたします。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/index.html?p=spec

ではでは


No.20814   投稿者 : ななんし   2008年6月25日 19:22

ウチでは現役で動いてケド
こんな製品もあるにはある
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wla-g54/


No.20884   投稿者 : CK   2008年6月26日 21:13

みなさまご指摘ありがとうございます。私の調査不足でした orz
本文に追記として記載させて頂きました。



★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks