PLANEXからBitTorrent自動ダウンロード対応のRAID-1対応のNASキット

2008/01/09

■プラネックス、DLNA対応のGbE NASケース「DigiJuke」
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0109/planex.htm
 
PLANEXお得意のBitTorrent対応NAS 「MZK-NAS02SG」
2月から発売になります。SATA-HDDを2台搭載可能で、RAID-0/1
を選択可能、iTunesサーバ機能、DLNA1.0にも対応しています。
店頭予想価格は 34,800円 となっています。
 
■DigiJuke MZK-NAS02SG
http://www.planex.co.jp/product/nas/mzk-nas02sg/
 
その1つ前の型というのがこちら、「SG」がない型番の
「MZK-NAS02」 というモデルなのですが、
 
■プラネックス、BitTorrent/DLNA/RAID対応のNASキット
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0411/planex.htm
 
■DigiJuke MZK-NAS02
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/0411/planex.htm
 
昨年4月に発売されていて、当時の店頭予想価格は 39,800円
ところが今回のSGがこれの純粋な後継というとそうでもなくて、
 
・MZK-NAS02は ホットスワップ 対応だったのに、MZK-NAS02SGでは 削られている
・MZK-NAS02は XFS/ext3 だったのに、MZK-NAS02SGは ext2 である。
 
という具合に、いくつか ダウングレード している部分が見受けらます。
一方で確実に良くなっているのはサイズで、
 
・MZK-NAS02 = 120×140×240(mm) 1.9kg
・MZK-NAS02SG = 77×165×188(mm) 1.2kg
 
と、体積比にして40%も小さく なっています。価格も安くなっていますから、
これはやはり純粋な後継というよりも、よりお手ごろな価格とサイズを
実現した普及版という扱いだと思って良いでしょう。
 
ほかにもSGのほうは LANコネクタを2つ装備 していて、2台までの
PCだったらハブ無しでも接続できることなども特徴になっています。
 
昔はNASというとHDD搭載済み、RAID無しの製品が多かったのですが、
最近はだいぶRAID-1対応のNASキットの選択肢が増えてきて嬉しい限りです。
大容量HDDの時代に於いて、
 
 HDDがいつ飛ぶかわからない
 
というのは致命傷になりかねませんから、NASはRAID-1(ミラー)で!
という認識が少しでも広まれば良いですね('◇')
 
 
↓Amazonではまだ発売前の混乱か、型番が分かれてしまっているようです。


2008/01/09 [updated : 2008/01/09 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« ポラロイドからインク無し(Zero Ink) 感熱型の超小型写真プリンタ

トップに戻る

あまとも通信 - スマブラXは在庫切れ続出! 予約合戦が白熱か?! »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks