Google AdSense から初の小切手が到着・・・するまでの紆余曲折

2005/05/19

本日、Google AdSenseから、初めて小切手が届きました。
 
 イヤに長かったじゃないか、って?
 
いや、おっしゃるとおりです。実はちょっとトラブっていました。
 
Google AdSenseを試し始めたのは昨年10月から。そして今年の1月末日には
めでたく最低支払金額である100ドルを初めて突破していました。
以前記した方法
Google AdSense が今月で100ドル突破。さてどうしたものか・・・ で支払い保留をお願いしても良かったのですが、とにかく、
 
 まずは記念に一枚貰ってみたい
 
という 小市民的な欲求 が先に立ち、そのまま自動的に届けられるのを
待っていたのです。そしてそれは2/22付けでステータスが 支払完了
なりました。ワクワク。あとは届くのを待つだけです。
 
 
 ・・・
 
 ・・・・・・
 
 ・・・・・とどかなぁぁい! (;´Д`)
 
 
待てど暮らせど届きません。Googleのヘルプによると、支払い翌月の月末
を過ぎても届かない場合はGoogleに連絡するように書いてあります。この場合
3月末日を待っても届かなければ 「トラブルモード」 ということになります。
 
結局、支払い日から2ヶ月が過ぎた4/23になっても届きませんでしたので、
Googleに連絡を入れてみることにしました。すると思わぬ問題が発覚しました。
 
お客様のアカウントを確認しましたところ、
住所情報の一部に入力エラーの可能性があります。

 
はい・・・・? そんなハズは・・・・・、ありゃっ??!
 
住所は一見、合っているように見えました。ところが、Googleのヘルプにあった
記法を見比べると、書き方が違っていた のです。ちょっとこれを見てください。
 
 
(住所の例)新宿区西新宿2-8-1 (※これは東京都庁の住所です)
 
■私の間違った書き方
 町村、番地: Nishi-Shinjuku 2-8-1
 市区郡: Shinjuku
 
■Google指定の正しい書き方
 町村、番地: 2-8-1 Nishi-Shinjuku
 市区郡: Shinjuku-ku
 
 
あーうー、同じじゃないですか、見れば判る範囲じゃないですか(;´Д`)
っと思う気持ちをグッとこらえて・・・、スミマセン、私が間違っていました。
 
・「番地が先で、町名は後」
・「市(-shi)とか区(-ku)とか忘れずに」
 
これで書き直して再度連絡をしたところ、5/2に再発行手続きが行われ、
本日、何事も無く到着 いたしました。皆さまもお気をつけください。
こんな間抜けなトラブルに遭うのは私くらいでしょうけど・・・(しくしく)


2005/05/19 [updated : 2005/05/19 23:59]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« 意表を突いた「姫レコ」AK-G200、見た目はH1みたいでも・・・?

トップに戻る

2台のHDDを積んでミラー構成も可能なNASキット「白箱」が登場! »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



2024年のご挨拶


全力Vの1年:2023年振り返り~2023年も大変お世話になりました。2024年も宜しくお願いいたします。


2023年あけましておめでとうございます。デジモノに埋もれる様子をお届けできない日々


"V"にハマった1年:2022年振り返り~2022年も大変お世話になりました。2023年も宜しくお願いいたします。


(状況のご報告)Twitterアカウントの状況について ※2022.11.08追記あり


連投メモ:「ツイートで『ブログ』を書く」お話と、ガジェット系からイベントレポ系に遷移していった時のお話


2022年あけましておめでとうございます。よろず話はカーナビの「ジャイロ」ご乱心のお話


2021年も大変お世話になりました。2022年も宜しくお願いいたします。


2021年あけましておめでとうございます。よろず話はレンタカーと「一脚」テスト。


2020年も大変お世話になりました。2021年も宜しくお願いいたします。


2020年あけましておめでとうございます。今年はちゃんと歯を磨きます。。。


2019年も大変お世話になりました。2020年も宜しくお願いいたします。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks