Blu-rayにSP画質でタップリ録画ってどうよ?

2004/07/29

小寺信良の週刊「Electric Zooma!」
現実味を帯びてきたBDレコーダ「DMR-E700BD」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040728/zooma164.htm
「アテネに間に合いました」を合言葉にBlu-rayレコーダ「DMR-E700BD」
が7/31に登場します。価格は約30万円、1層メディアは1枚3,500円。
 
 間に合ってへん (おもわず関西弁)
 
アテネ五輪を撮りたいという動機だけで、Blu-rayのレコーダとしては
初物に近いといっても良いこの機器に30万円払ってしまう人
存在するのであれば、是非一度お食事でもご一緒がてらお話を聞かせて
いただきたいモノです(あ、もちろんその人のおごりで・・・)
 
テンポラルストレージとしてのHDDもなく、また現状Blu-rayのPC用ドライブが
無いという状態では、実質、ある番組をBlu-rayに録画すると
 
 別のBlu-rayに移し替える手段が存在しないワケで
 
ありまして、現段階では映像をデジタル管理する機器としても何かが欠けている
E700BDなのでありますが、単純にBlu-rayの1層25GB、2層50GBという容量は、
片面4.7GBのDVD-RAMを使っている身分としてはやはり羨ましいものがあります。
 
というのも、2層50GBの場合、SP画質の映像が約21時間も録画できる
のです。いや、そこでPanasonicを始めとするBlu-ray陣営の方々は何故か
「地上デジタルの流麗なHD画質を4.5時間も!」と仰るのですが、
私にとっては「HDで4.5時間」よりも「SPで21時間」の利便性のほうが重要です。
 
想像すれば判りますが、現在のDVD-RAMは両面でもSPを4時間しか保存できません。
TVドラマが1シリーズ全23話あったとしたら、ライブラリ化には6本が必要です。
これが「Blu-rayでSP」なら、場合によっては1本で済むかもしれません。
 
 カセットまみれにはなりたくないけど、長期保存はしたい
 
そんな欲求を叶えるには、メディア1枚あたりの録画時間が最優先課題になります。
今のBlu-rayレコーダは「買い」とは言えませんが、スペックにはそんな未来が
垣間見えます。容量は「画質」より「利便性」に回してみたいのです。


2004/07/29 [updated : 2004/07/29 16:31]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« ケーブル1本で立ち上がるWebカメラ

トップに戻る

デジカメ用の小型三脚を再購入 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



東芝HDDレコーダ「DBR-Z160」の「WAIT点滅」症状をケーブル交換で修復する【自己責任注意】


NHKBSプレミアムほかいくつかのBSだけが映らない?! 原因は思わぬ箇所(?)に・・。


nasneに繋いだ外付けHDDが破損、どの番組が残るかは運任せ?


デジタルレコーダ市場規模の推移(2002~2016)をグラフ化してみる。転機ははや「10年前」?


USB-HDDが休止から復帰できず録画失敗?! TZ-HR450Pの「標準」「クイック」設定を見直し


スカパー!光のチューナーをTZ-HR450Pに変更、LAN録画を捨ててUSB-HDD録画ベースに。


RECBOXが壊れたのは落雷の所為?? RECBOX HVL-ATシリーズを買い直し


DBR-Z160 の残量が少なすぎて危険なため、4TBの外付けUSB-HDDを増設。


初期型のnasneが故障! 新型を買い直すもののもちろん映像は引き継げず。


東芝RD-X9を退役準備(DBR-T560本格運用につき) TSEで録画したものは・・・。


DBR-T560は旧RDシステムに近づけるか?「リモコン不一致表示」と「未分類フォルダ」が嬉しい


レグサザーバ DBR-T560 を早速購入・・・コンポジット出力が無くなってるの?!

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks