Doblog ユーザID登録 1万人。さぁこの後どうするか・・・

2004/05/06

本日何気なくDoblogのID番号が何処まで増えたのか辿ってみたのですが、
DoblogユーザID番号は10,600を超えています。遂に1万人突破です。
当初のニュースリリースでは「3月末までの試験運用で1万ユーザを目指す」
とのことでしたので、ほぼ1ヶ月遅れではありますが、まずまずでしょう。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2003/11/04/994.html
 
ところで、国内のblogサービスの中に於けるDoblogのシェア認識ですが、
BulkfeedsのRSS登録数が参考になるかもしれません。
これによると3万を突破した「はてな」が独走中、以下は1.4万近くの「ココログ」を僅差で
「livedoor blog」が追う展開、その下では急進著しい「JUGEM」が「エキサイトブログ」を
ブチ抜いています。Doblogはその下に、老舗ツールの「MovableType」に続く7番目
なっています。そして、やはり急進中の「goo Blog」に今にも抜かれそうです。
 
いよいよ本サービス開始を1ヵ月後に控えたDoblogですが、とりあえずそれまでに
「ダウンタイムの撲滅」だけは必ずや成し遂げて欲しい
ところなのでありますが、それ以外に欲しいのはやはり目玉コンテンツです。
 
各blogサービスで有名人blogがワラワラと起ち上がっていますが、
何というか、筆者と読者の温度差を感じるようなblogが目に付くような気がします。
言ってみれば、商売としての魂が入っているか、飯のタネをblogで撒き散らせるか、
という辺りがblogのオモシロ度に直結するような気がするのですが、そんな意味で
ちょこっと期待したいblogがオープンしていました。WebryBlogですが。
 
■「片山右京 F1 Blog」 http://ukyo-f1.at.webry.info/
 
第1回目から飛ばしがちです。2回目以降もこのペースなら期待大です(=´∇`=)
有名人blogは概して「ボクの日常も知りたい?
見せてあげるよ、フフン♪」

的な発想から、本人の仕事と距離を置いた絵日記を見せられることが少なくないのですが、
読者はやっぱりプロならではの情報を教えてくれることを期待しているワケでして。
 
例えば松井稼頭央さんのblogも、もっと野球に関する熱い想いを語るblogだったら
楽しく読めるのになぁと思ってしまうワケです。「誰々のストレートは打席に入るともっと
速く感じる」とか、「球場への移動はバスで○時間掛かって試合前には腰が痛くなる」とか。
ただ、この手の業界話は現役選手では話しづらいのかもしれませんし、執筆時間も取れない
でしょうから、右京さんよろしく、引退選手のほうが面白い記事を書いてくれるかもしれません。
 
私が最近ふと思うのは、「面白いblogライタ育成フェーズ」のサポートが、
サービスとしてのblogに必要とされてくるのではないかというコトです。
読者を継続的に惹き付けるblogを書き続けるのは、想像以上にタイヘンなことですが、
世の中にはそうした情報を頭の中にはちきれんばかりに抱えている人が大勢います。
素人・玄人問わず、そうした人々をいかに「面白いモノ書き」としてブレイクさせられるか、
いわばゲリラメディア創造(?)の役割がblogサービスに求められているような気がします。
 
話を元に戻すと、Doblogには未だに「商業的に見た目玉コンテンツ」がありません。
1ヶ月後の本サービスで、運営サイドに動きはあるでしょうか? 注目です。


2004/05/06 [updated : 2004/05/06 15:41]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« クターのふうせん祭、完敗宣言(´・ω・`)

トップに戻る

ドクロネジのリアルな眼差しがGreat? »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



2024年のご挨拶


全力Vの1年:2023年振り返り~2023年も大変お世話になりました。2024年も宜しくお願いいたします。


2023年あけましておめでとうございます。デジモノに埋もれる様子をお届けできない日々


"V"にハマった1年:2022年振り返り~2022年も大変お世話になりました。2023年も宜しくお願いいたします。


(状況のご報告)Twitterアカウントの状況について ※2022.11.08追記あり


連投メモ:「ツイートで『ブログ』を書く」お話と、ガジェット系からイベントレポ系に遷移していった時のお話


2022年あけましておめでとうございます。よろず話はカーナビの「ジャイロ」ご乱心のお話


2021年も大変お世話になりました。2022年も宜しくお願いいたします。


2021年あけましておめでとうございます。よろず話はレンタカーと「一脚」テスト。


2020年も大変お世話になりました。2021年も宜しくお願いいたします。


2020年あけましておめでとうございます。今年はちゃんと歯を磨きます。。。


2019年も大変お世話になりました。2020年も宜しくお願いいたします。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks