オーディオデータから曲名を判別する「MusicID」

2004/03/04

オンキヨー、アナログ録音したデータから曲名取得できるオーディオソフト
-GracenoteのMusicIDに世界初対応
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040304/onkyo.htm
 
CDDB管理の親玉であるGracenote社が規格化した「MusicID」対応機能が、
ONKYOとDigiOnが共同開発した「CarryOn Music Ver4.00」に搭載されます。
従来のCDDBがCDのTOC情報だけを見て曲名を判別していたのに対し、MusicIDは
楽曲データの波形を直に覗いて(最初の30秒程度だけ)、曲名を判別します。
これにより、CDからのリッピングだけではなく、アナログ録音した音楽でも何でも
デジタルデータになっているモノであれば全て曲名を判別することが可能です。
 
この「CarryOn Music Ver4.00」は、CarryOn Music Ver3.50以上を持っている人
に向けたVerUPとして2,000円で提供されるもので、この機能を使おうと思ったら、
まずはVer3.50を6,800円で買う必要があります。その点はご注意を。
 
結局は識別の精度が一番モノを言うワケですから、使ってみないことには
評価がしにくいのですが、アナログ録音やMP3化されたデータなどを対象にした
場合当然ながら誤認識アリアリの世界になることが予想されます。
先頭部分に無音が多い曲などは特に判別しづらいかもしれません。
稀にCDの演出上「無音トラック」なんていうものを挟んだりすることがありますが、
そうした無音トラックは誰の曲と認識されるのか興味深々です(笑)
 
将来的に精度が上がってきたら、「PCの中のタグ無しMP3を全てMusicIDの結果で
タグ埋めしてくれるソフト」が出て来たら嬉しいかもしれませんね。


2004/03/04 [updated : 2004/03/04 14:36]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« MediaWiz Plusは3月中旬以降にズレ込み

トップに戻る

MovableTypeのお勉強中 »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



SonyのMD機器出荷が3月で全て終了 - 国内だけで一時代を築いた音楽メディア


第7世代iPod nanoレビュー、第6世代使いにとっての第7世代とは・・・


第7世代iPod nano、まずは写真館から。第6世代とのサイズ比較はこんな感じ


第7世代iPod nanoが到着、したものの母艦PCはどこだっけ状態・・


新iPod nanoが発送完了・・したのは中国のクロネコ? ADSC支店とは?


第7世代iPod nanoを早速注文完了! やはり最大容量は「16GB」までなのか・・・


ZEN style M300、microSDは「別メモリ」 そしてこちらもハングアップ頻発・・・


Creative ZEN style M300 を使ってみる、色々細部にストレスが・・・


ようやく届いたぞ!Creative ZEN M300 16GBホワイト - まずは恒例の写真館から


Creative ZEN style M300 16GBホワイトだけ7月下旬に延期、その他は発送済?


Creative ZEN Style M300 16GB を注文完了! 仕様に「イコライザ」が無い・・・?


第6世代iPod nanoのファームウェア更新 - 嬉しいのは電源OFFより一時停止?

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks