エアチェックして→MP3にして→PCに送って

2004/03/08

サン電子、PCと連携可能なラジオ自動録音機「ボスマスター」
-MP3形式でタイマー録音、USB経由でPCへ転送可能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040308/sun1.htm
またヘンなモノが登場しました( ̄▽ ̄;) ラジオ放送を時間予約で録音して
MP3にリアルタイム変換、内蔵フラッシュメモリに保存してくれる機器です。
 
往年のエアチェッカーには嬉しい一品かもしれません。
いや、エアチェックという言葉自体が死語なのか?!とも
思えるこの時代に、なかなか斬新です。といっても、発売元のサン電子が
主に狙っているのは、語学講座を録音して持ち歩く人たち。うむむ。
 
内蔵メモリ128MBに加え、SDカードも挿せますので、容量には不自由しません。
また、USBマスストレージに対応していますので、保存したファイルをそのまま
PCに転送できます。AM/FMのほかにライン入力からの録音もサポート。
「CATVチューナと協力して音楽番組を録音」なんて使い道もありそうです。
 
ただし価格は機能のワリにお高めの42,667円。売れますかコレ?
語学講座のセット品を目指したほうが良いかもですね(´・ω・`)


2004/03/08 [updated : 2004/03/08 16:30]


この記事を書いたのは・・・。
CK@デジモノに埋もれる日々 @ckom
ブログ「デジモノに埋もれる日々」「アニメレーダー」「コミックダッシュ!」管理人。デジモノ、アニメ、ゲーム等の雑多な情報をツイートします。




« ebayとPayPalで米国からお買い物

トップに戻る

N900iのソフトウェア・アップデート »


▼ はてなブックマークのコメント ▼



CPUファン&ヒートシンクに目詰まりした埃をエアブロワーで吹き飛ばす


物理SIM+eSIMデュアル環境でahamo+povo契約、イベント現地の輻輳対策用に


Google Pixel8 Pro が届いたので早速セットアップ!望遠レンズの画角やマクロモードなど


不調のWi-Fiルータを新調、BUFFALO「WXR-5700AX7P」のセットアップ


「レコンポーザ98」をWindows10+PC-98エミュレータで動かしてSound Canvas VAを鳴らすのこと


バッテリ膨張で蓋が開いてしまった Pixel6 Pro を iCracked で来店修理しました。


故障したPCスピーカーを EDIFIER R1280DBs に買い替え、リーズナブルで十分な満足度


17.3インチモバイルモニターを縦置き常設でサイドモニタにする EVICIV EVC-1701 を購入


NDIR方式のセンサー搭載のCO2モニター「JCT ZGm27」を購入しました。


Pixel6 Pro 4倍望遠レンズで動画撮影したときの画角が意図した画角と違う!元凶は「手ぶれ補正」


QNAP TS-253D のファームウェア更新にハマって延々1週間以上も格闘することに・・。


VTuberの真似事をしてみたい!「VRoid Studio」「Luppet」「Animaze by FaceRig」「OBS Studio」「Leap Motion」「Webcam VTuber」「Kaleidoface 3D」を試す。

ピックアップタグ




ブログ内検索



▼ コメント ▼


★コミックダッシュ! 10,000人突破ありがとうキャンペーン!(9/18~10/23)
 
デジモノに埋もれる日々 : (C) CKWorks